高校1年生:スポーツ科学コース「探求活動」 Part2
2017.02.03
高校1年スポーツ科学コースの生徒たちは、現在「音楽とパフォーマンス向上の相関関係」について調べています。
バラード系の曲、アップテンポの曲、日本語の歌詞、日本語以外の歌詞など、異なったジャンルの音楽を流し、走行距離を比較していきます。
今回は、中学3年生、高校1年生、それぞれ10名の生徒に協力をお願いしました。
この実験結果を受け、部活動などの試合前に聴く音楽のチョイスに変化あるかもしれません・・・