高校2年生:『スポーツ科学研究クラス内発表会』
2017.01.19
1月11日(水)からスポーツ科学研究のクラス内発表会がはじまりました。昨年の経験を活かし、研究を継続させるグループや新たに研究に励むグループなど様々ですが、今年の大きなテーマは「衣・食・住・五感・芸術」です。ここから疑問に感じたことをグループごとのテーマとし、4月から研究を重ねてきました。今年は、研究対象者が中学1年生から高校2年生と学年を越えて協力してもらうことができ、そのため、実験協力のお願いに伺い、承諾を得るところから学び、書類作成や材料・スケジュール管理等もおこないました。失敗を繰り返しながらも研究を進めポスターを完成させてきました。
昨年に比べ研究内容やテーマの捉えどころが格段に上達し、発表の態度も堂々としていて発表後の質疑応答の時間では、先生からの鋭い質問にも負けずに答えていました。研究内容や実験までは良かったけれど、発表の準備不足だったグループもあったことは少し残念でしたが、発表後の質問やアドバイスを受けて、更に研究を継続させるグループやポスターとパワーポイントの訂正・工夫をおこなうなど意欲的に取り組んでいます。