高等学校の学び

「アジ研」SEASON3 始動

高校 学習ブログ

DSC00159.JPGSGHアソシエイトとしての取り組み『グローバル・リサーチ』の一環である『アジア研究』が、今年も東京海洋大学の小松俊明教授のご指導の下、行われます。
 
これからの社会や価値観における多様性、そこで生き、活躍していくことになる私たちの意識について、ご自身のご経験を踏まえ小松先生がネットからの情報等も交えてお話して下さいました。
 
アジ研も今年で3年目。アジ研1期生で、本校卒業後タイの大学に進学した生徒が偶然にも現地で小松先生と再会し、現在も連絡を取り合っていますが、その活躍の様子も紹介して下さいました。
こういった話を通し、生徒たちの中で世界はその大きさを変えていくのでしょう。昨年の生徒達が取り組みをまとめた論文集を手に、生徒達は熱心に小松先生のお話に耳を傾けていました。
今年も一層の充実を期して、アジ研の始動が始動しました。
 
DSC00175.JPGDSC00181.JPGDSC00180.JPG
高校 学習ブログ一覧に戻る