中学校の学び

British Hills英語異文化研修②

中学 学習ブログ

朝目覚めると雪が吹雪いており、とても寒い一日となりました。そのような天候でしたが生徒は元気いっぱいです。今日はモザイクアート、ショートブレッド、ダンスと3つのアクティビティーを行いました。モザイクアート制作は生徒それぞれの性格がよくわかります。細かなデザインを下書きして作り始める生徒、小さいことは気にせず、すぐに作り始めた生徒、タイプはそれぞれですが全員オリジナルのコースターを作り、お土産にしました。お菓子好きな生徒にとって、ショートブレッド作りは楽しみなアクティビティーでした。手際もよく、みんな協力して作ることができました。さてお味は?これもお土産になるので保護者のみなさんはお楽しみに。ダンスでは、みんな汗が噴き出るくらい踊りました。引率の今泉先生も参加してダンスを楽しみました。

食欲も旺盛です。今日は、施設内で使える「ブリティシュヒルズポンド」を使っての自由昼食でした。顔の大きさほどもあるフィッシュアンドチップスやステーキを完食してにっこり。若さは素晴らしいですね。夕食は、メインダイニングでのコースディナーです。事前にテーブルマナー講習を受け、食事をしながら実践します。映画ハリーポッターで見たようなダイニングに少し緊張した様子で着席しました。前菜、スープ、メインのローストビーフ、デザートまでとてもエレガントに食事ができました。食事の後は自由時間です。都会っ子の生徒達にとってはサラサラのパウダースノーは珍しいのでしょう。あちらこちらで雪合戦の声が聞こえます。

_DSC9256.JPG_DSC9245.JPG
CIMG1126.JPGCIMG1092.JPG
CIMG1093.JPGCIMG1166.JPG
CIMG1171.JPG_DSC9283.JPG
 
最後の写真は雪の中のイルミネーションです。メリー・クリスマス!CIMG1097.JPG
中学 学習ブログ一覧に戻る