中学校の学び

British Hills英語異文化研修③

中学 学習ブログ

 いよいよ研修の最終日です。頑張ったご褒美でしょうか。きれいな日の出が見られました。

 今日は、スピーチ発表です。1日目に作成した原稿を各クラスで発表します。英語が得意な生徒も苦手な生徒もよく頑張りました。50名全員が英語でのスピーチをやり遂げました。11時からの修了式では担当の先生が選んだ各グループのベストスピーカー3名が代表生徒として見事な発表を披露してくれました。その後、全ての生徒に今回の研修の修了証が手渡されました。

 最後の昼食はメインダイニングでのビュッフェです。ローストポーク、トマトパスタ、ハッシュドビーフ、ケーキなど生徒の好きなものがいっぱいです。

 天候が悪くなってきたため、予定より少し早く出発しました。途中渋滞に巻き込まれましたが、予定通り5時に学校に到着、保護者の方々と水上校長先生からの出迎えを受けました。今回の研修はとても寒く、参加生徒の体調が心配されましたが、病気になる生徒もなく無事終えることができました。2泊3日ですが、生徒達は確実に成長しました。1月からの学校生活が楽しみです。

CIMG1176.JPGCIMG1183.JPGCIMG1232.JPG
CIMG1198.JPGCIMG1196.JPGCIMG1201(1).JPG
_DSC9339(1).JPG_DSC9352.JPG_DSC9361.JPG

中学 学習ブログ一覧に戻る