中学1年生:美術の特別授業
2017.09.22
本校の芸術科では、芸術家として活躍されている先生にご指導をいただいています。中学1年生の美術を担当しているのは日本画家の川田恭子先生です。日展で特選を受賞され、審査員も務められている先生に毎週授業をしていただいています。今日は、本校に飾ってある「都市幻想」という3m×3mほどの先生の大作を鑑賞し、ご自身に解説をしていただくという特別授業を行いました。
事前に、ひとりひとり鉛筆で模写し、作品の持つ不思議な世界観とじっくり向き合いました。そして、使われている和紙、絵の具、筆、こんな大きな作品をどうやって描くのかなど、制作工程を想像していくと様々な疑問が浮かびました。
本日の先生のお話によって、その疑問がするすると解けていき、より作品との距離が縮まったように思えます。画家という職業、日本画の魅力、川田先生の作品が表現している世界、それが私たちに伝えてくれようとしていること。先生の壮大な作品とお話から子どもたちの感性が伸びていく、とても贅沢な鑑賞授業となりました。