タイ PCCP来校
2015.04.16
本校と教育連携を結んでいる、タイ王国プリンセス・チュラポーン・カレッジ(サイエンスハイスクール)ペッチャブリ(PCCP)から生徒10名、教員4名が来校しました。PCCPのメンバーは、4月16日(木)から4月21日(火)まで本校に滞在します。期間中行われる科学・文化交流の場である「サイエンスフェアー」への参加、工学院大学での共同実験、日本科学未来館やJAXAの訪問、六義園・浅草観光など、様々なプログラムに本校の生徒と活動を共にします。2年前に始まったこの科学交流プログラムの実施は、タイのPCCPと日本の本校で2回ずつとなりました。
高校2年理数クラスの生徒が参加しての歓迎セレモニーのあと、PCCP校の生徒は高校1年理数キャリアコースの生徒の授業に参加して、一緒に化学実験を行いました。PCCP校の生徒は高校2年生に相当する学年なので、実験中にはPCCP校の生徒が精力的に英語での指導を本校の生徒に対して行う姿も見られました。本校生徒も英語を用いて積極的にPCCP校の生徒とコミュニケーションを取ろうとしていました。
体育館でゲームをしたり、カフェテリアで一緒にランチをとるうちに、両校の生徒たちは早くもすっかり打ち解けた様子。午後は、ホールで「ピンポンフォール大会」。ピンポン玉をいかに長い時間転がしていられるか、みんなで知恵を絞って競い合います。サイエンスフェアにむけたアイスブレーキングは、これでバッチリです。