タイ PCCP校来校
平成26年4月21日(月)午前8時、本校と科学・文化的面で連携関係にある、タイ王国プリンセスチュラボーンハイスクール(PCCP)から生徒10名、教員4名が来校致しました。PCCP校のメンバーは、4月21日(月)から4月25日(金)まで日本に滞在します。期間中行われる科学・文化交流の場である「サイエンスフェアー」への参加、日本科学未来館・清水建設の訪問、工学院大学での共同実験、六義園・浅草観光など、様々なプログラムに本校の生徒と活動を共にします。
~1日目の活動記録~
〈校舎見学〉PCCP校の生徒は、長旅の疲れもみせず、リラックスして本校へ来校しました。まずは本校の校舎を見学しました。多読部屋の説明を受けたのち、1年生理数クラスの「SS国際情報」の授業見学を行いました。こちらは皆さん興味津々。また、図書館では、PCCP校来校に備えて特設れた「タイ王国ブース」で盛り上がりました。
〈授業への参加〉校舎見学の後は、1年生理数クラスの「生物基礎」の授業参加です。ipadを使い、細胞の名前を日本語と英語の両方で確認していきます。PCCP校の生徒たちは、本校の生徒に混じり、班に与えられたipadを使いながら、一緒に活動を行いました。
〈着付け体験〉午後は着物の着付け体験です。女性は振袖、男性は袴を着付けの先生に着させていただきいました。着替えたあとは全員で記念写真を撮影し、初日の活動はここで終了です。PCCP校の生徒は期間中、高2理数クラスの生徒と共にし、宿泊は本校生徒の家庭でホームステイです。日本での疲れをゆっくりとり、明日の「サイエンスフェアー」に備えます。
