工学院大学 わくわくサイエンス祭
2015.08.23
第22回工学院大学わくわくサイエンス祭 科学教室に本校1年梅・萩組の理数キャリアコースの生徒がTA(ティーチングアシスタント)として8月22日・23日の2日間に渡って参加しました。
本校は工学院大学と教育連携を提携しています。この日のわくわくサイエンス祭では、80以上の科学に関する様々なブースが開かれ、来場した小学生などに科学実験教室を展開しましたが、本校もその実験教室の1つである『ミラクルフルーツで作るミラクルデザート』ブースの担当として参加しました。
また本校生徒は、本校の『ミラクルフルーツで作るミラクルデザート』でのTAだけではなく、工学院大学八王子キャンパスに散らばる80のブースのうち、16の工学院大学主催のブースでのTAとして子供達と科学を通じて触れ合いました。
普段は教わる側であることの多い生徒達ですが、この2日間は教える側として積極的に子供達に関わろうとする積極的な姿勢を感じることができました。
以下の写真は「ミラクルフルーツで作るミラクルデザート」「こんくりくん~流れるキラキラ~」「医療用材料でオリジナルスーパーボールを創ろう」「バランス感覚を調べてみよう」「ダイラタンシーを体験して風船を貰おう」での活動です。