スーパーレクチャー「人類の進化を探る!」
2017.06.09
フランスより化石研究の専門家であり、その分野の権威であるDr. François Escuillié(以下フランソワ先生)をお招きして、「人類の進化を探る!」~ネアンデルタール人の痕跡を追え~というタイトルでスーパーレクチャーをしていただきました。
化石からわかる人類の進化の痕跡について、英語でご説明(適宜、日本語で概要の通訳・解説も加えました)いただいた後、フランソワ先生と生徒が対話しながら、実際に先生が発見された本物の化石や、そのレプリカに実際に触れるという講義でした。
中学1年から高校2年まで、幅広い学年の生徒が集まり、他校からの教員参加もありました。
生徒は化石研究の第一線について聴き、懸命にメモを取りながら、教科書には載っていない初めて知る情報に目を輝かせていました。
普段の生活では、なかなか考える機会のない「人類はどこから来たのか」について皆で考え、話し合う良い場となりました。
フランソワ先生は朗らかで、そして気さくな方で、生徒は自分の知っている英語を駆使して時間の許す限り質問をし、先生もフランス語訛りの英語で生徒にわかるようにゆっくり答えてくださるという微笑ましくアットホームな雰囲気の講義でした。
生徒の興味は尽きず、熱心な生徒は、先生がお帰りになった後も質問を書いたメモを持参し「何とか連絡をとって確認したい!」と申し出るほどでした。
この講義は生徒達にとってとても内容の濃い時間となったようです。
今回のフランソワ先生のスーパーレクチャーが彼女達の知的好奇心を刺激し、将来について考える良いきっかけになってくれることを願います。