トピックス

中学校・高等学校:「保護者会」

トピックス

中学校、高等学校共に「保護者会」が開催されました。

20210424保護者会 (2).jpg

テレビ放送を通じての学校長の挨拶に続き、各教室において「学級懇談会」が行われます。担任が昨年度から持ち上がったクラスもあれば、新しい担任となったクラスも。勿論、中学1年生、高校1年生の各教室からは「初めまして」の挨拶が聞こえてきます。懇談会開始直後は少し緊張気味だった教室の雰囲気も、話題が生徒たちの普段の様子に移ると穏やかなものに変わってきたようです。また、各学年所属のネイティブスピーカー教員が順に教室を周り、英語と日本語を織り交ぜて挨拶をする場面も。

20210424保護者会 (3).jpg20210424保護者会 (4).jpg

生徒一人ひとりが充実した学校生活を送るため、また高校3年生は進路希望を実現するため、ご家庭と学校との情報共有は欠かせません。懇談会後も教室では保護者の皆様と担任との話が続いていました。

20210424保護者会 (6).jpg

また、保護者会開催前には、「ジャシー・ホール」にて併設大学である文京学院大学の説明会が開催されました。文京学院大学・入試広報センターの担当者が登壇し、大学の特徴や魅力等について説明させていただきました。

20210424保護者会 (1).jpg20210424保護者会 (7).jpg

 

トピックス一覧に戻る